Asite
駿河湾越しに富士山を一望できるもぐらの特等席絶景プライベートサイト

「駿河湾越しに富士山を一望できるもぐらの特等席絶景プライベートサイト
空・海・山の絶景が楽しめる贅沢空間。プライベート感が強く、仲間や家族と特別な時間を満喫できます

基本料金
25000円
広さ
300㎡
電源
1000Wまで
トイレ
水洗
流し
洗い場
最大車両数
4
最大テント数
4
炎を囲む、キャンプファイヤープライベートサイト

直火の焚き火とキャンプファイヤーができるサイトです。
木材はこちらでご用意できます、自分たちで自由に組んで炎を囲む楽しさを味わってください。
(※別途 10,000円・要予約)

基本料金
22000円
広さ
1000㎡
電源
1000Wまで
トイレ
水洗
流し
洗い場
最大車両数
8
最大テント数
8
お手洗いが一番近く、快適でリーズナブルなプライベートサイト

周囲が木々で囲まれており、静かで落ち着いた環境の中でリラックスするのに最適です。炊事場、お手洗いが一番近いサイトです。

基本料金
18000円
広さ
500㎡
電源
1000Wまで
トイレ
水洗
流し
洗い場
最大車両数
6
最大テント数
6
プライベート感最高、森の中、木漏れ日ハンモックプライベートサイト

木々に囲まれたプライベート感が強い林間サイトで、木漏れ日が心地よく、落ち着いた雰囲気が魅力です。サイト内の木が多いのでハンモックをかけてリラックスできます。水洗トイレまで徒歩200m

基本料金
15000円
広さ
250㎡
電源
なし
トイレ
仮設トイレ(サイト内)
流し
水タンク(サイト内)
最大車両数
5
最大テント数
5
各種料金・支払方法等
【お支払いについて】 ご利用料金は、ご予約時のオンラインでのクレジットカード決済か、チェックイン時に管理棟にてお支払いください。
予約金 予約金はありません。
キャンセル規定 ▼キャンセル料金▼ 日数に応じて下記の通りキャンセル料金が発生いたしますのでご注意ください。
3日前のキャンセル・・・30%
2日前のキャンセル・・・50%
前日のキャンセル・・・80%
当日または無連絡のキャンセル・・・100%
※ネットでのご予約のキャンセルは3日前の17時までとなっております。以降のキャンセルは必ずキャンプ場まで直接ご連絡ください。 ※気象状況等により、安全にご利用いただけないと当方が判断した場合キャンプ場の営業を中止させて頂くことがあります。
※以下の場合、キャンセル料は発生いたしません。
・場内を閉鎖する場合
・気象庁により当キャンプ場が台風の暴風警戒区域に入ると予報が発表された場合
・ご宿泊当日、気象庁から該当地域へ気象警報が発令された場合
・ご利用日前に気象警報が発令され、ご利用当日まで状況が改善されないと判断できる場合
ポイント詳細
宿泊料金合計(税別)に対して
以下のポイントが獲得できます。
基本ポイント
[ポイント] 1%
※割引対象プランの場合、割引後の宿泊料金合計(税別)に対してポイント獲得が適用されます。
その他
オートキャンプもぐら(以下「当施設」といいます)では安心・安全なキャンプ場運営の為、いくつかのルールを定めております。ご利用に際しては、以下に定める規約・禁止事項・注意事項、他公序良俗を必ずお守りくださいますようお願いいたします。 お守りいただけない方は、スタッフより改善指示を出させていただきます。 指示に従っていただけない場合、昼夜を問わず退場していただく場合があり、その場合は利用料等の返金は一切できません。 また、次回のご入場をお断りさせていただく場合があります。 施設内での盗難・事故等のトラブルにおいて当施設は一切の責任を負いかねます。各自充分お気を付け下さい。 当施設は、利用者に通知することなく、規約を変更できるものとします。
【場内利用のルールとマナー 禁止事項・注意事項】
•直火は禁止です。焚火台・脚付きコンロ等の器具をご利用ください。 (『直火』とは、直接地面で火を燃やすことです。自然との共生の為、直火をしないようご協力ください。) •オートキャンプエリアでの夜間<21:00~7:30>の楽器の演奏は禁止です。 •オートキャンプエリアでのテレビ、ラジオ、音楽の大音量での視聴は禁止です。 •貸し切りでの音響システム持ち込みの場合、必ず問い合わせて下さい。夜間はとても静かです。夜間の騒音に十分ご注意ください。 •長時間のアイドリングは禁止です。環境保全の為にも、アイドリングストップにご協力お願いします。 •オートキャンプエリアでの固いボールでの野球やキャッチボール・サッカーなどは禁止です。 室内(テント、トイレ、トレーラーハウス)での喫煙は禁止です。 環境保全の為、吸い殻は周辺に捨てないでください。 •暴力団関係者の入場は禁止です。 •未成年者のみの宿泊は禁止です。 •近隣のゴミ集積所、民家や道路にゴミを捨てることは禁止です。マナーやモラルをお守りください。 •公序良俗及び法令に違反する行為、またはそれらの恐れがある行為は禁止します。 注意事項 •当施設をご利用のお客様には、チェックイン時に「オートキャンプ場利用同意書」ご記入いただく必要があります。 •炭は所定の場所に捨て必ず火を消してください。 •場内は徐行運転をお願いします。場内は子供が多く、急に飛び出してくることがあります。 •お車でのトラブルは責任を負いかねます。カギのかけ忘れや貴重品管理などは各自ご注意ください。 •過度の飲酒にご注意ください。 •食品管理はお客様の責任でお願いします。食中毒等の責任は負いかねます。 •夜間、車のドアの開閉は想像以上に音が響きますのでご配慮ください。 •手洗い場での洗濯はご遠慮ください。 •他のお客様のサイト内には立ち入らないようお願いします。 •当施設内は電波が弱いです。 •当施設の水道水は飲料用ではございません。飲料水は自身で用意いただくか、Bオートキャンプエリアの地下水をご利用下さい。
【ペットの同伴について】
ペットの同伴は可能ですが、下記のルールを守り、ペットから目を離さないようにご注意ください。 •他の方に恐怖感を与えるような動物(闘犬など)はご利用をお断りいたします。 •場内はリード等でおつなぎください。 •むだ吠えをしないようにご注意ください。 •他のお客様が利用しているサイト付近での散歩は禁止です。 •ペットをおいて、外出はしないでください。 •排泄物は飼い主が責任を持って処理してください。 •トレーラーハウス内はペット禁止です。 •場内でのペットによる事故は、当事者が責任を持って対処願います。
【花火について】
花火を行う際は下記のルールを守り行ってください。 •花火は手持ち花火・置き型花火のみ可能で、打ち上げ花火は禁止です。 •バケツをご持参の上、手持ち花火は必ず水につけ消火してください。 •ゴミが飛ばないよう注意し、必ずゴミはお持ち帰りください。 •芝が燃えないよう、火事に気をつけて遊ぶようお願いします。